スポーツもライブも、その一瞬一瞬が勝負。
同じことは2度とないから。
						
					
				同じことは2度とないから。
- カメラマン
 
大島 昌美
						OSHIMA masami
					技術事業本部 制作技術部 大阪技術グループ
									- 
					qいま、どのような仕事をしていますか?野球をメインにスポーツ中継のカメラ
ライブなどのカメラ - 
					qどうして今の仕事につくことになりましたか?映像の専門学校に行ったことがきっかけです。
 - 
					qやりがいに感じていることは?また、大変なところは?スポーツもライブも、その一瞬一瞬が勝負だという部分。同じことは2度とないから。
大変なのは、お天気とのおつきあい。 - 
					q仕事をする上で心がけていることは?適度な緊張感を持つこと。初々しさを忘れないこと。
 - 
					q入社してから、一番印象に残っているエピソードをひとつ阪神戦に携わってきたので、2003年の18年ぶりの優勝中継。
若手だったので緊張で試合の内容はほぼ覚えていないのですが、胴上げ中継が終わって、対角を組んでいたカメラマンの先輩が握手をしてくれたことは忘れられません。 - 
					qエキスプレスの好きなところ、嫌いなところうーん・・・どちらも思い浮かびません。
 - 
					q今後、やってみたいことは何ですか?潜水士の免許をとったので、水中撮影に興味があります。
 
大島 昌美さんのある一日
			- 
							
								13:00現場集合この日はサンテレビさんの野球中継、サンテレビさんの機材なので現場集合
 - 
							
								13:30カメラ設営自分のカメラを組み立てます。
 - 
							
								16:00打合せこの日の試合の情報、中継の見せ所などを確認。
 
- 
							
								18:00放送開始サンテレビさんでは試合開始から終了まで全て放送。プレーボールと共に放送が始まります。
 - 
							
								21:30放送終了、撤収放送終了は、試合次第なので終わり時間は毎回わかりません。過去には6時間ゲームも・・・
 - 
							
								22:30現場終了全ての機材を片付けて中継車をおくりだしたら業務終了です。
 
わたしの仕事道具

携帯、パソコン 
							
						
カッパ
							屋外の現場では必需品です。もう、あんまり水をはじきませんが・・・

選手名鑑
							
						プライベート

仕事に疲れたら、海に行きます。 マクロ派。ハゼ好き。ハタタテハゼを見つけたらしばらくは動きません。