-
2006.05.22
株式会社エキスプレス(東京都港区北青山1-3-6 SIビル青山7F)は、鼻から豆飛ばしでお馴染みのWAHAHA本舗の梅垣義明、通称梅ちゃんが出演するDVD「梅ちゃんの(有)セシボン探偵工務店~4125ブラジル大作戦~」を5月26日から発売します。
スカパー275ch、EXエンタテイメントで大人気放送中の「梅ちゃんの(有)セシボン探偵工務店」の中で特に人気の高かったスペシャル版「~4125ブラジル大作戦~」が待望のDVD化!梅ちゃんが、探偵事務所を設立。大きな野望を掲げ、アシスタントのすずまさ氏と共に一路ブラジルへ・・・行ってはみたものの、ラテンの情熱がほとばしる国の魅力に単なる観光客と化す二人。
そんな二人の目線から日本の裏側、ブラジルの魅力を紹介する旅行記DVD。舞台では見られない梅ちゃんの魅力満載!舞台を見に行く前に、ブラジルに行く前にコレを見ていくべし!ブラジルの壮大な風景に立ち向かい豆を飛ばす梅ちゃんは必見です。
特典映像には、梅ちゃんの行きつけのメイクショップから本番前の楽屋まで、梅ちゃんの素顔を紹介する「梅ちゃん御用達行きつけのお店めぐり」とブラジルで梅ちゃんが撮った「フォトギャラリー」を収録しています。
【WAHAHA本舗(わははほんぽ)プロフィール】
小劇場ブームのおこった80年代に産声を上げた劇団。とにかくハッピーで、観客と一体となるステージ構成に定評がある。所属団員には、佐藤正宏、柴田理恵、久本雅美、すずまさ、梅垣義明、ポカスカジャン、猫ひろしなどバラエティ界で活躍するタレントが多数。【梅垣義明 プロフィール】
梅ちゃんの愛称で知られる。1984年より劇団・WAHAHA本舗に所属し、以後、全てのWAHAHA本舗全体公演に参加。1988年より始まった「一人一店舗シリーズ」により、ソロ公演「梅ちゃんの青い○○」シリーズを開始。現在も好評継続中。また、2000年末より「青い~」シリーズとは別に、シャンソンに重点を置いたニュースタイルライブを確立。全国で精力的にライブを展開中。映画、ドラマ、CMナレーション等にも多数出演。【商品概要】
セル&レンタル商品
タイトル:梅ちゃんの(有)セシボン探偵工務店 ~4125ブラジル大作戦~
商品番号:EXPD-3165
JAN:4511321131657
ISBN:ISBN4-86149-165-7 C0876 Y3800E
仕様:DVD-Video 片面一層 カラー ステレオ 88分
特典映像:「梅ちゃん御用達行きつけのお店めぐり」
「梅ちゃんが撮影フォトギャラリー」
価格:税込価格3,990円(本体価格3,800円)
発売日:2006年5月26日(金)
発売・販売:エキスプレス (販売に関しての問い合わせ電話番号 03-5775-1882)
DVD販売サイト:EX SHOPPING https://shopping.express.jp/■本リリースに関するお問合せ先
〒107-0061 東京都港区北青山1-3-6 SIビル青山7F
株式会社エキスプレスディストリビューションカンパニー
PR 松井真実子 mailto:mamiko-m@stg-spc.net
TEL:03-5775-1872/FAX:03-5770-0701
*DVDジャケット写真やサンプルなどに関しましてもこちらまでご連絡ください。
PDF(68KB) -
2005.12.20
DVD制作販売事業を展開している株式会社エキスプレス(https://www.express.co.jp)<東京本社:東京都港区、代表取締役社長:大富國正>では、高度情報社会において絶対に無視できない個人情報保護法の重要ポイントを美人秘書がわかりやすく教える「解決!美人秘書のビジネスDVDブック こっそり教える個人情報保護」と題して12月26日より、全国書店にて販売します。
事業者に対して個人情報の適切な取り扱いを求める個人情報保護法が平成17年4月1日から施行されました。人間によるセキュリティホールをなくすため、社員教育は極めて重要な位置づけになります。しかし、いざ教育を行っても、「法律がわかりづらい」、「具体的な対応方法がわからない」という声をよく耳にします。 そこで「リーズナブルな価格設定」「理解度を高めるDVDと書籍のダブル効果」「見ていて飽きない楽しい映像」の新しいビジネスDVDブック「こっそり教える個人情報保護」を企画・制作販売しました。
監修は、電通グループのデジタル戦略会社で広告業界に特化した情報セキュリティコンサルティングサービスを提供する株式会社デジタルパレットが担当しています。企業のコンサルティングやセミナーを数多く行っているノウハウを活かし、重要ポイントをしっかりとおさえた、企業の社員教育やビジネスマンのスキルアップには欠かせないDVDブックになっています。
株式会社エキスプレスは制作プロダクションと技術プロダクションの兼業で得ている豊富な経験を活かし、DVD制作販売事業、映画製作事業、CS放送のコンテンツ制作と放送事業などの各事業を展開しています。今後もエキスプレスプロデュースの魅力あるDVDラインナップを増やし、時代の流れをつかんだタイムリーな提供を心がけていきたいと考えています。
〔「解決!美人秘書のビジネスDVDブック こっそり教える個人情報保護」商品概要〕
タイトル 解決!美人秘書のビジネスDVDブック こっそり教える 個人情報保護
仕様 :A5定形32ページ&DVD48分
価格 :本体価格3990円(税込み)
販売先 :全国書店にて12月26日より発売予定【DVD販売オンラインサイトEX SHOPPING】 https://shopping.express.jp
発売・販売 :株式会社エキスプレス
監修 :株式会社デジタルパレット
総合監修・講師 :田沼 透(株式会社デジタルパレット 情報セキュリティ部 部長)【本編を見ると必ずわかる!!レクチャー内容】
1・どのようにして漏れるの?~個人情報漏洩のメカニズムを検証します~
2・「個人情報保護法」っていったい何?~個人情報保護法のポイントを解説します~
3・社内ルール作りのコツ~個人情報のライフサイクルを把握します~
4・いま、何をすべきか?~具体的な対策方法を検討します~【株式会社エキスプレス 会社概要】
株式会社エキスプレスは(https://www.express.co.jp)<代表取締役社長:大富 國正>は、技術プロダクション、制作プロダクションを兼業。現在、DVD制作販売事業、映画製作事業、CS放送事業(スカイパーフェクTV!282ch、272ch、255ch)、モバイルコンテンツ事業なども行う。グループにシースリーフィルム(CM制作)エキスプレスCR(番組制作)ブレーンズ(派遣)など。【株式会社デジタルパレット 会社概要】
株式会社デジタルパレット(http://www.digitalpalette.co.jp)<東京都中央区、代表取締役社長:渡辺竜介>は2001年、電通グループのデジタル戦略会社として、Web、携帯、DTPなど、さまざまなデジタル技術を駆使したデジタルクロスメディアマーケティング会社として設立。デジタル技術ならではの新しいリスク(ウィルス、ハッキング、個人情報漏洩等)に対し「法令遵守の精神」に基づき適切に対応し、常にクライアントが安心してゆだねることのできる広告・セールスプロモーション業務展開を行う。それらの経験を活かし、主に広告業界企業を対象にした各種マネジメントシステムの構築や認証取得支援のコンサルティングサービスを提供する。■本件に関するお問合せ先
株式会社エキスプレス
担当:山田真実子
TEL:03-5775-1872
FAX:03-5770-0701
E-mail:m-yamada@stg-spc.net
PDF(63KB) -
2005.12.20
道路交通情報を中心に鉄道・地下鉄・フライト・フェリー情報など様々な交通情報を収集し、目的にあわせてリアルタイムで情報提供するiモード、EZ-web道路交通情報モバイルサイト「交通情報アクセス」は、12月19日から無料登録キャンペーン企画として「交通情報アクセス 無料登録プレゼント!ipodビデオ5台当る!」キャンペーンを行います。
「交通情報アクセス」は、日本全国の道路交通情報をマップとテキストで地域ごと、路線ごとに見ることが可能で、さらに全国の鉄道・地下鉄運行情報、フライト・フェリー運航情報、天気予報、観光情報などの豊富な情報を地域ごとに検索可能なおでかけに便利なモバイルサービス。
毎日利用する道路や鉄道の交通情報と今日明日の天気予報を自分の設定時刻にメールで受け取ることができるメールアラートサービスや、道路・鉄道地下鉄・フライト・フェリー・観光情報などの豊富な情報に迷わず簡単にアクセスできるFlashトップページ機能も追加され、ビジネスマン層を中心に大変好評です。
また、「年末年始渋滞予測」サービスをスタートします。(「交通情報アクセス」モバイルサイトトップページ→交通インフォ→季刊渋滞予測からご覧になれます。)全国高速道路の10kmを超える渋滞が予測できるので、特に忙しくなる年末年始には欠かせません。こちらは全国一般道路交通情報と同じく、「交通情報アクセス」無料登録でご利用可能なサービスです。12月27日から来年1月31日まで、2006年の交通安全を祈願して「成田山交通安全待受画像無料ダウンロード」を実施します。ダウンロードは交通情報アクセス(i、EZ)トップページのリンクから行えます。デザインは2種類で、サイズも210×280、105×140の2種類を用意しました。
「交通情報アクセス」は、おでかけ前の参考にできる「ぴあおでかけガイド」や、行程計画を立てやすい「渋滞予測」、リアルタイムな状況把握でスムーズに移動できる「様々な交通情報」等、これからも季節ごとに役立つ生活情報サービスを提供していきたいと思います。今回は、無料登録キャンペーン企画として「交通情報アクセス無料コース」に登録するだけで、今話題のミュージックプレイヤーApple ipodビデオ(60GB)を抽選で5名様にプレゼントいたします。
-プレゼントキャンペーンの要項-
●賞品と数量
アップルコンピュータ(株) ipodホワイト(型番MA003J/A 60GB)またはブラック(型番MA147J/A)を合計5台
*勝手ながら賞品のカラーは選択できません。悪しからず御了承ください。●応募方法
交通情報アクセスモバイルサイトの応募ページから応募してください。
→応募ページへのアクセス方法
①get@ce-inc.jpへ空メールを送信してください。(iモード、EZ-web共通 空メール=題名なし、本文なし)
②iモード(iメニュー→メニューリスト→交通/地図/旅行→交通情報→交通情報アクセス)
またはEZ-web(EZメニュー→トップメニュー→カテゴリーを探す→地図・交通・旅行→道路交通→交通情報アクセス)から交通情報アクセスへアクセスしてください。
③URL入力(iモード) http://i.ce-inc.jp
(EZ-web) http://ez.ce-inc.jp●応募条件
iモード・交通情報アクセス無料コース(または「ベーシック・MAX」コース)へ登録して応募EZ-web・交通情報アクセスのトップページから応募●応募締切
2005年12月19日(月)~2006年2月28日(火)●審査方法と発表
当選者は厳選な抽選にて決定し、当選発表は当選者へ直接ご連絡いたします。●賞品の仕様
型番MA003J/A(60GBホワイト)、MA147J/A(60GBブラック)容量60GB(15,000曲)バッテリー駆動 音楽再生時間:最長20時間スライドショー再生時間:最長4時間ビデオ再生時間:最長3時間ディスプレイ2.5インチ(対角)カラーLCD、LEDバックライト付き充電時間 約4時間(2時間でバッテリー容量の80%充電オーディオフォーマット AAC(16~320 Kbps)、プロテクト付きAAC(iTunes Music Storeから購入)、 MP3(16~320 Kbps)、MP3 VBR、Audible(フォーマット 2、3、4)、 Apple Lossless、WAV、AIFFPhotoサポート対応フォーマット:JPEG、BMP、GIF、TIFF、PSD(Macのみ)、PNG(iPodで表示可能なサイズに変換)ビデオサポート対応フォーマット:H.264ビデオ(最高768 Kbps、320×240、毎秒30フレーム、最高レベル1.3のベースラインプロファイル(最高160 Kbpsの AAC-LC)、48 kHz、.m4v/.mp4/.movファイルフォーマットのステレオオーディオ)、MPEG-4ビデオ(最高2.5 Mbps、480×480、毎秒30フレーム、シンプルプロファイル(最高160 KbpsのAAC-LC)、48 kHz、.m4v/.mp4/.movファイルフォーマットのステレオオーディオ)
サイズ 60GB:103.5×61.8×14mm
重量 60GB:157g
詳細はアップルコンピュータ(株)のホームページにて http://www.apple.co.jp/〔「交通情報アクセス」概要〕
【iモード】
全コースiエリア、GPS対応
■無料コース
一般道路交通情報、季刊渋滞予測情報、ぴあおでかけ情報、Myアクセス(3路線登録)
■ベーシック(¥189)
無料コースのコンテンツ+高速道路・有料道路交通情報、天気予報、Myアクセス(6路線登録)、Myエリア
■MAX(¥294)
ベーシックのコンテンツ+高速道路・有料道路交通情報マップ(Flash対応機種)、鉄道・地下鉄運行情報、フライト・フェリー運航情報、
道案内機能、天気災害情報(詳細)
【EZ-web】
■無料コース
一般道路リアルタイム情報
■ベーシック(¥189)
高速・一般道路リアルタイム情報など
■プラス(¥129)※ベーシック登録者のみコース追加可能
ルート検索案内、鉄道、フライト・フェリー情報【コンテンツ提供元】
道路交通情報:JARTIC(日本道路交通情報センター)
JR・私鉄・地下鉄運行情報、フライト・フェリー運航情報:株式会社レスキューナウ、羽田空港、成田空港、伊丹空港
観光情報:ぴあデジタルコミュニケーションズ(株)、(社)日本観光協会■本件に関するお問合せ先
株式会社エキスプレス
担当:山田真実子
TEL:03-5775-1872
FAX:03-5770-0701
E-mail:m-yamada@stg-spc.net
PDF(83KB) -
2005.11.21
株式会社エキスプレス(東京都港区北青山1-3-6 SIビル青山7F)はブラジル発祥の踊る格闘技として国内外で注目を集めている“カポエィラ”を型に取り入れた新しいエクササイズ「カポエィラ☆エクササイズ」のDVDを自社オンライン販売サイト: EXショッピング https://shopping.express.jp/ や全国の書店等で絶賛販売しております。
このたび、TBS「王様のブランチ」(毎週土曜9時~14時)の11月19日放送の今売れに売れている「エクササイズDVDランキング」のコーナーにてこのカポエィラ☆エクササイズDVDが紹介されました。
●カポエィラ☆エクササイズの詳細と購入はこちらから
https://shopping.express.jp/sports/title/EXPD-3083.phtml■本件に関するお問合せ先
株式会社エキスプレス
担当:山田真実子 m-yamada@stg-spc.net -
2005.10.12
道路交通情報を中心に鉄道・地下鉄・フライト・フェリー情報など様々な交通情報を収集し、目的にあわせてリアルタイムで情報提供するiモードモバイルサイト「交通情報アクセス」は、8月から「交通情報アクセスMAX」にて新サービスを開始しました。
その際、Flashトップページや使い方Flashムービー、PRなどに登場する「交通情報アクセスMAX」のイメージキャラクターを発表し、愛称募集キャンペーンを実施しました。このキャラクターは、自分は他のパンダとは違い、人間社会で交通情報アクセスをみんなに広める仕事に誇りをもっているサラリーマンであると思っているパンダという設定で「親しみやすさ」「楽しさ」をコンセプトにしています。
この愛称募集は、2005年8月1日(月)~9月30日(金)まで交通情報アクセスホームページや雑誌・新聞などの情報告知で実施されました。応募総数は全国からインターネット・モバイルサイト・ハガキ・FAXにて2287件もあり、交通情報アクセスの新サービスやイメージキャラクターの魅力を多くの皆様が感じてくださった結果だと思います。さまざまな愛称があり、審査員一同笑ったり、驚いたりの連続で多くの時間を費やした結果、最終選考には最優秀賞には、西脇市にお住まいのカジモトヨウコさんの考えられた「スイスイ」が選ばれました。
選ばれた理由としては「交通情報アクセス」が、伝えたい情報イメージを連想させている。(人ごみでもスイスイ。車もスイスイ。電車もスイスイ。飛行機もスイスイ。フェリーもスイスイ…。)短く簡潔で覚えやすい。反復した音がパンダらしいイメージ。が挙げられました。(この愛称は複数の方々からのご応募がありましたので抽選により選出いたしました。御了承ください。)そのほか優秀賞2作品(「サラリーパン」「レッツぱん作」)、審査員特別賞5作品が決定しました。最優秀賞には超限定カスタムジャケット7種セット(プラスティック3種、プレミアム4種)とFOMA®P901is(350,000円相当) が11月中旬ごろ進呈されます。
「交通情報アクセスMAX」は、日本全国の道路交通情報をマップとテキストで地域ごと、路線ごとに見ることが可能で、さらに全国の鉄道・地下鉄運行情報、フライト・フェリー運航情報、天気予報、観光情報などの豊富な情報を地域ごとに検索可能なおでかけに便利なモバイルサービス。今回の新サービスは、毎日利用する道路や鉄道の交通情報と今日明日の天気予報を自分の設定時刻にメールで受け取ることができるメールアラートサービスや、道路・鉄道地下鉄・フライト・フェリー・観光情報などの豊富な情報に迷わず簡単にアクセスできるFlashトップページ機能を追加しています。「交通情報アクセス」は、この愛称にふさわしいスムーズな移動をお手伝いする便利なモバイルサービスとして一層頑張っていきたいと思います。皆様、交通情報アクセスのイメージキャラクター「スイスイ」ともども応援宜しくお願いいたします。
結果発表ウェブページ
http://www.access-tv.net/happyo/star_01.html
※詳細はPDFファイルをダウンロードください。■本資料に関するお問合せ先
株式会社エキスプレス
担当:松井公平、田村有正、山田真実子
e-mail:info@access-tv.net
http://www.access-tv.net/renew/renew.html
PDF(145KB) -
2005.10.05
株式会社エキスプレス(代表取締役社長: 大富國正)は、番組制作業務の拡大と激変するメディア業界に対応するため東京・大阪の番組企画制作部門を分社し、10月1日付けで営業開始を行います。新会社の社長には、髙村 裕 を招聘しました。
会 社 名 株式会社 エキスプレス・シー・アール
資 本 金 1,000万円
設 立 平成17年9月28日(営業開始平成17年10月1日)
事業内容 映像制作事業全般
テレビ番組の企画・制作、映像ソフトの企画・制作
各種イベント企画・制作
役 員 代表取締役会長 大富 國正(㈱エキスプレス 代表取締役社長)
代表取締役社長 髙村 裕(元㈱オフィス・トゥー・ワン 常務取締役)
取締役 田村 堅三(㈱エキスプレス 取締役副社長)
取締役 福田 亘男(㈱エキスプレス 取締役)
監査役 中野 友明(㈱エキスプレス 専務取締役)
株 主 株式会社 エキスプレス(100%)所 在 地
(本 社) 〒107-0061
東京都港区北青山1丁目3番地6号SIビル青山7F
代表:03-5775-1873 FAX:03-5770-0702
(大阪本部) 〒530-0047
大阪市北区西天満6丁目5番地17号デジタルエイトビル
代表:06-6315-3172 FAX:06-6315-3177
PDF(19KB) -
2005.10.03
中部日本放送実施の鉄道運行情報提供サービスに採用
株式会社エキスプレス(本社: 大阪市北区代表取締役社長: 大富國正 以下: エキスプレス)と、株式会社メディアキャスト(本社: 東京都渋谷区代表取締役: 杉本孝浩 以下: メディアキャスト)は、両社が共同開発した地上デジタル放送向け鉄道運行情報配信サービスを中部日本放送株式会社(本社: 名古屋市中区、代表取締役社長: 夏目和良、以下: 中部日本放送)が9月26日から実施する地上デジタルデータ放送向け鉄道運行情報提供のサービスに採用されたと発表しました。今回の採用は、中部日本放送の地上デジタルテレビ放送の展開に向けた視聴者のニーズに応えうる新世代放送サービスへの積極的な取り組みにエキスプレスとメディアキャストのデータ放送向けコンテンツ配信の新サービス事業戦略が合致したことで実現しました。 エキスプレスとメディアキャストは、昨年11月にデータ放送向けコンテンツ配信で提携し、日本国内の主要高速道路や主要一般道路の渋滞・規制情報を、放送局向けにデータ放送用テキストや画像で配信するサービス提供を開始しており、今回のサービスでの採用を機に今後も更なるデジタルデータ放送の普及と発展に寄与していきます。
参考:当サービスに関する中部日本放送(CBC)の発表
http://hicbc.com/whatscbc/■ユーザ・読者の方のお問合せ先
株式会社エキスプレス
Tel:06-6315-3100(代表)
email:info@stg-spc.net
URL:https://www.express.co.jp/cgi-bin/news/page2.cgi■報道関係者のお問合せ先
株式会社エキスプレス
担当:岩本
Tel:06-6315-3161
e-mail:s-iwamoto@stg-spc.net
URL:https://www.express.co.jp/株式会社メディアキャスト
担当:杉本
Tel:03-5728-4663
e-mail:info@mcast.co.jp
URL:http://www.mcast.co.jp/ -
2005.08.02
~ユーザがよく利用する道路交通情報と鉄道路線の運行情報、天気予報を設定時刻にメールでお知らせ~
道路交通情報を中心に鉄道・地下鉄・フライト・フェリー情報など様々な交通情報を収集し、目的にあわせてリアルタイムで情報提供するiモードモバイルサービス「交通情報アクセス」を提供している株式会社エキスプレス(本社:大阪市北区、代表取締役社長:大富國正)は、「交通情報アクセスMAX(294円/税込み月額利用料)」にて、新サービスとしてメールアラートサービスと新Flashトップページの提供を8月から本格的にスタートします。メールアラートサービスは、ユーザが日常使用する道路交通情報、鉄道路線の運行状況、今日明日の天気予報をユーザ任意の設定時間(3回まで/1日)にiモードメールでお知らせするサービスです。道路交通情報は全国の一般道路、都市高速、高速道路、有料道路の主要路線から3路線、鉄道運行情報は全国の主要路線から4路線、今日明日の天気予報は全都道府県から2地域を選択してメールを受信することが可能です。毎朝の通勤通学、勤務中、休日のお出かけ時に利用する道路と鉄道の交通トラブルをいち早く察知し、交通手段の変更などを検討してその日のスケジュールをスムーズに遂行することが可能です。
また、新Flashトップページは、直感的に選択しやすいアニメアイコンと番号プッシュ操作で、交通情報アクセスMAXコースの多くのコンテンツの中で見たい情報にすぐアクセスできるFlashツールです。携帯電話の上下キーで操作すると、各コンテンツのアイコンがアニメーション動作て、コンテンツの内容を教えます。携帯電話の番号キーとFlashトップページのボタンが連動しているので、番号プッシュだけで見たい情報へアクセス可能です。さらに画面のテキストスクロールエリアには最新の交通情報が流れ、ぴあ提供のおでかけ情報(毎月更新予定)へアクセスできるようになります。地方別・都道府県別のエリア版Flashトップページも用意されており、身近な地域の見たい情報までの画面表示ステップを短縮する工夫も施しています。
交通情報アクセスはインターネットメディアへ向けたさまざまなコンテンツ提供により、生活情報サービスの利便性を訴求します。また、法人に向けたカスタマイズサービス事業をさらに拡充していきます。
■交通情報アクセスMAX概要
交通情報アクセスMAXは、日本全国の道路交通情報をマップとテキストで地域ごと、路線ごとに見ることが可能で、さらに全国の鉄道・地下鉄運行情報、フライト・フェリー運航情報、天気予報、観光情報などの豊富な情報を地域ごとに検索可能なおでかけに便利なiモードとEZwebのモバイルサービス。情報提供元はJARTIC【(財)日本道路交通情報センター】で、iモード版の利用料は一般道路情報と交通インフォメーションは無料。高速道路・有料道路情報の文字情報および付加サービスは月額189円(税込み)、都市高速道路詳細マップ画像、メールアラートサービスなど全て利用可能な交通情報アクセスMAXは294円(税込み)です。
【アクセス方法】
iモードメニューリスト → 交通/地図/旅行 → 交通情報 → 交通情報アクセス
※「FOMA」「iモード」はNTTドコモの登録商標です。
新Flashトップページ 画面 http://www.access-tv.net/access_top04_2005.swf
※デモ画面はPCのtabキーで操作すると、実際のアニメーション動作をご覧いただけます。〔「交通情報アクセスMAX」概要〕
●名称:交通情報アクセスMAX(iモード)
●運営:株式会社エキスプレス ディストリビューションカンパニー 第5プロデュース
●コンテンツ内容
交通情報アクセスMAXは日本全国の交通情報が見られる365日のおでかけに便利なモバイルサービスです。日本全国の道路交通情報をマップとテキストで地域別・路線別に検索して見ることができ、さらに鉄道・地下鉄運行情報、フェリー・フライト運航情報、ぴあ提供の季節の観光情報なども見ることができます。お出かけ前に、利用する交通の情報をメールで受信したり、Flashトップページで簡単にいろんな交通情報へアクセスしたりして、スムーズな移動をお手伝いする便利なモバイルサービスです。
●利用ユーザ
交通情報アクセスMAXコース加入ユーザ(現在登録ユーザ数約16万人)
●特徴
1.自動車ユーザのみならず、性別・年齢に関係なく交通機関を利用しておでかけ・移動される人々すべてに便利なモバイルサービスです。
2.全国の一般道路と高速道路を網羅。さらに全国の主要鉄道・地下鉄、フライト・フェリーの運行情報を備えた総合交通情報サービスです。
3.1日3回自分の利用する道路と鉄道・地下鉄路線の情報、2地域の今日明日の天気予報がメールで受信できる「メールアラートサービス」
4.いろんなジャンルの豊富な情報へ迷わずアクセスできる「Flashトップページ」(FOMA向け)
5.ある地点の周辺の道路路線の渋滞情報を検索できる「渋滞ナビ」
6.目的地までの経路をナビゲーションする「道案内」
7.首都高速と阪神高速の看板表示マップ「都市高速詳細マップ」
8.ぴあ提供の季節ごとの最新お出かけ情報を1~2ヶ月ごとに更新
●コンテンツ提供内容
道路交通情報:JARTIC(日本道路交通情報センター)
JR・私鉄・地下鉄運行情報、フライト・フェリー運航情報:株式会社レスキューナウ、羽田空港、成田空港、伊丹空港観光情報:ぴあデジタルコミュニケーション(株)、(社)日本観光協会■サービスに関するお問合せ先
株式会社エキスプレス
担当:松井公平、田村有正
Tel:03-5775-1872
e-mail:sales@stg-spc.net
URL:https://www.express.co.jp/■本リリースに関する広報窓口
株式会社エキスプレス
担当:山田真実子
Tel:03-5775-1872
e-mail:m-yamada@stg-spc.net
URL:https://www.express.co.jp/cgi-bin/news/page2.cgi
さらに詳しい情報は添付のPDFファイルをご覧下さい。
PDF(154KB) -
2005.08.02
~超限定カスタムジャケット+FOMA(R) P901isをプレゼント!~
道路交通情報を中心に鉄道・地下鉄・フライト・フェリー情報など様々な交通情報を収集し、目的にあわせてリアルタイムで情報提供するiモードモバイルサイト「交通情報アクセス」は、8月から「交通情報アクセスMAX」にて新サービスを開始します。「交通情報アクセスMAX」は、日本全国の道路交通情報をマップとテキストで地域ごと、路線ごとに見ることが可能で、さらに全国の鉄道・地下鉄運行情報、フライト・フェリー運航情報、天気予報、観光情報などの豊富な情報を地域ごとに検索可能なおでかけに便利なモバイルサービス。今回の新サービスは、毎日利用する道路や鉄道の交通情報と今日明日の天気予報を自分の設定時刻にメールで受け取ることができるメールアラートサービスや、道路・鉄道地下鉄・フライト・フェリー・観光情報などの豊富な情報に迷わず簡単にアクセスできるFlashトップページ機能を追加して開始します。
この「交通情報アクセスMAX」新サービス開始を記念して、Flashトップページや使い方Flashムービー、PRなどに登場するイメージキャラクターの愛称を募集する「ボクの芸名考えて!キャンペーン」を実施します。愛称が採用された方(複数の場合は抽選で1名)には超限定キャラクターカスタムジャケット7種セットとFOMA(R) P901is端末本体をセットでプレゼントします!!
-イメージキャラクター愛称募集要項-
●最優秀賞1名
限定カスタムジャケット7種セット(プラスティック3種、プレミアム4種)とFOMA(R)P901is(350,000円相当)●優秀賞2名
限定カスタムジャケット3種セット(プラスティック3種)とFOMA(R)P901is(150,000円相当×2名)●審査員特別賞2名
限定カスタムジャケット3種セット(プラスティック3種)のみ●アクセス賞5名
交通情報アクセスオリジナルグッズ(3,000円相当×5名)●応募方法
①モバイルサイトでの応募
iモード公式メニューリストより交通情報アクセスへアクセスしてください。(iメニュートップ→交通/地図/旅行→交通情報→交通情報アクセス)メニューの「愛称募集」をクリックして応募フォームから応募してください。
②インターネットでの応募
新サービス紹介・愛称募集ページへアクセスしてください。
「応募フォームへ進む」をクリックして、応募フォームに「あなたが考えた愛称1つとその理由」をご入力ください。
③ハガキでの応募
官製ハガキに1.愛称、2.住所、3.氏名、4.電話番号、5.愛称の意味やつけた理由を簡単な説明をご記入の上、下記のあて先までお送り下さい。
〒106-0071 東京都港区北青山1-3-6 SIビル青山7F 株式会社エキスプレス内
「交通情報アクセスイメージキャラクター愛称募集委員会事務局」●応募締切
2005年8月1日(月)~2005年9月30日(金)●審査方法と発表
審査委員長にはキャラクターの生みの親であるヒナガタ氏を迎え、交通情報アクセス運営スタッフで構成する審査委員会において審査いたします。採用愛称への応募が重なっている場合、厳選な抽選をして当選者を決定いたします。当選発表は2005年10月11日(火)13時より、交通情報アクセスホームページにて発表し、当選者にはメールでお知らせいたします。
新イメージキャラクターの紹介■交通情報アクセス イメージキャラクターの特徴
自分は他のパンダとは違い、人間社会で交通情報アクセスをみんなに広める仕事に誇りをもっているサラリーマンであると思っているパンダという設定で「親しみやすさ」「楽しさ」をコンセプトにして生まれました。■キャラクターより自己紹介
「・・・どうも。はじめま・・・して。僕は人前ではとても緊張します。。朝気合を入れてひげを剃っていたら切ってしまったとです。こんな僕ですが交通トラブルに強い奴だといわれるのが自慢です。もちろん交通情報アクセスのおかげです。はい。みんなにも便利さをわかりやすく、楽しくお知らせしていくのでみんなに愛されるいい芸名をください!」
〔「交通情報アクセスMAX」概要〕●名称:交通情報アクセスMAX(iモード(R))
●運営:株式会社エキスプレス ディストリビューションカンパニー 第5プロデュース
●コンテンツ内容
交通情報アクセスMAXは日本全国の交通情報が見られる365日のおでかけに便利なモバイルサービスです。日本全国の道路交通情報をマップとテキストで地域別・路線別に検索して見ることができ、さらに鉄道・地下鉄運行情報、フェリー・フライト運航情報、ぴあ提供の季節の観光情報なども見ることができます。お出かけ前に、利用する交通の情報をメールで受信したり、Flashトップページで簡単にいろんな交通情報へアクセスしたりして、スムーズな移動をお手伝いする便利なモバイルサービスです。●利用ユーザ
交通情報アクセスMAXコース加入ユーザ(現在約16万人)●特徴
1.自動車ユーザのみならず、性別・年齢に関係なく交通機関を利用しておでかけ・移動される人々すべてに便利なモバイルサービスです。
2.全国の一般道路と高速道路を網羅。さらに全国の主要鉄道・地下鉄、フライト・フェリーの運行情報を備えた総合交通情報サービスです。
3.1日3回自分の利用する道路と鉄道・地下鉄路線の情報、2地域の今日明日の天気予報がメールで受信できる「メールアラートサービス」
4.いろんなジャンルの豊富な情報へ迷わずアクセスできる「Flashトップページ」
5.ある地点の周辺の道路路線の渋滞情報を検索できる「渋滞ナビ」
6.目的地までの経路をナビゲーションする「道案内」
7.首都高速と阪神高速の看板表示マップ「都市高速詳細マップ」
8.ぴあ提供の季節ごとの最新お出かけ情報を1~2ヶ月ごとに更新●コンテンツ提供元
道路交通情報:JARTIC(日本道路交通情報センター)
JR・私鉄・地下鉄運行情報、フライト・フェリー運航情報:株式会社レスキューナウ、羽田空港、成田空港、伊丹空港観光情報:ぴあデジタルコミュニケーション(株)、(社)日本観光協会■本資料に関するお問合せ先
株式会社エキスプレス
担当:松井公平、田村有正、山田真実子
e-mail:info@access-tv.net
さらに詳しい情報は添付のPDFファイルをご覧下さい。
PDF(507KB) -
2005.04.06
株式会社エキスプレス(本社: 大阪市北区代表取締役社長: 大富國正以下: エキスプレス)と、株式会社メディアキャスト(本社: 東京都渋谷区代表取締役: 杉本孝浩以下: メディアキャスト)は、両社が共同開発した地上デジタル放送向け道路交通情報配信サービスが株式会社テレビ朝日(本社: 東京都港区、代表取締役社長広瀬道貞、以下: テレビ朝日)が4月1日から6月30日まで実施する、地上デジタルデータ放送と携帯アプリ操作に連動した道路交通情報提供の試験サービスに採用されたと発表しました。
■当リリースに関する報道関係者のお問合せ先
株式会社エキスプレス
担当:政井
Tel:06-6315-3161
e-mail:masai@stg-spc.net
https://www.express.co.jp/株式会社メディアキャスト
担当:杉本
Tel:03-5475-5126
e-mail:info@mcast.co.jp
http://www.mcast.co.jp/■当リリースに関するユーザ・読者の方のお問合せ先
株式会社エキスプレス
Tel:06-6315-3100(代表)
email:access-db@stg-spc.net
さらに詳しい情報は添付のPDFファイルをご覧下さい。
PDF(43KB)