-
2009.07.24
株式会社エキスプレス(本社: 大阪市北区/代表取締役会長:大富國正)、株式会社エキスプレススポーツ(本社: 東京都港区/代表取締役社長:城田登良男 )が企画制作した映像作品が富士ソフト株式会社(東証一部:9749/本社:神奈川県横浜市/代表取締役社長:白石 晴久)の発売・運営する、任天堂株式会社の家庭用ゲーム機「WiiR」の「Wiiウェア(TM)」向けVODサービス「みんなのシアターRWii」において、2009年7月23日より「1週間で速くなる かけっこ」「1週間で乗れる 自転車・一輪車」「1週間でできる さかあがり」の3本を配信致します。
●「1週間シリーズ」とは
学校体育の種目などで、子供達やその親から要望の高い種目を選び出し、その指導ノウハウをわかりやすく解説。7日間で出来るように段階を追っての指導ポイントを収録しており、家庭の中で親子が一緒になって子供の弱点を克服できるように作られております。●関連リンク
みんなのシアターWii (http://theaterwii.jp)
EX SHOPPING (http://ex-shopping.jp/)【「みんなのシアターWii」について】
Wii上で、アニメや映画などの映像コンテンツを見ることができるVOD(ビデオ・オン・デマンド)サービスです。
「みんなのシアターWii」があれば、Wiiをインターネットに接続するだけで、いつでもテレビの大画面で、DVD画質レベルの映像コンテンツを楽しむことができます。視聴できるコンテンツは4,000本以上で、コンテンツは随時追加・更新されます。【「みんなのシアターWii」商品概要】
・タイトル : 「みんなのシアターRWii」
・ 制作・発売 : 富士ソフト株式会社
・ 対応ハード : Wii(Wiiウェア)
・ 販売方法 : インターネットに接続された「Wii」の「ショッピングチャンネル」よりダウンロード販売(「ショッピングチャンネル」の「Wiiウェア」の中の「「ソフトを名前からさがす」をえらび、「みんなのシアター」で検索)
・ 価格 : 500Wiiポイント
・ ホームページURL : http://theaterwii.jp
※ 「みんなのシアターR」は、富士ソフトの商標です。
※ Wii・Wiiウェアは任天堂の登録商標または商標です。 -
2009.02.16
株式会社毎日放送(本社:大阪市北区 代表取締役社長:河内一友 以下:毎日放送)の地上デジタル放送のワンセグ非連動データ放送にて、株式会社エキスプレス(本社: 大阪市北区 代表取締役社長: 大富國正 以下: エキスプレス)が企画制作しました「おさんぽ手帖」において、フラワーショッピングサービスのトライアル実験を行います。
これは、2008年1月にスタートいたしました毎日放送のデータ放送サービス「おさんぽ手帖」のワンセグデータ放送コンテンツ内にフラワーギフトの専用コンテンツを追加し、季節ごとのイベントに合わせた特集記事を掲載、そこからフラワーショッピングの事業者モバイルサイトへ誘導を行います。第一弾として、2月16日(月)から「ホワイトデー特集」を開始し、以降「歓送迎特集」、「母の日特集」と3回のトライアルを実施します。
エキスプレスは、今後も地上デジタルデータ放送向けのコンテンツ開発・提供とともに、コンテンツに関連したサービス展開を含めた、ご提案を行って参ります。
※「おさんぽ手帖」とは・・・
「日常を少し楽しくするコンテンツ」をコンセプトに、身近な自然をテーマに草花、野鳥、星空、昆虫などの情報を提供するエキスプレスのオリジナルコンテンツです。[本リリースに関するお問い合わせ]
株式会社エキスプレス
スタッフカンパニー 企画営業部 デジタルソリューショングループ
担当:上坂(うえさか)
TEL:06-6315-3162 / FAX:06-6315-3160
E-Mail:info-lmcbu@stg-spc.net
URL:http://exsc-chidigi.acm-unit.jp/
PDF(171KB) -
2008.12.08
株式会社エキスプレス(本社: 大阪市北区 代表取締役社長: 大富國正 以下:エキスプレス)は、番組販売、映像素材のB2BマーケットプレイスShowMart(ショウマート)を2008年12月1日よりサービス開始いたしました。
ShowMart http://www.showmart.jp/
「ShowMart」は映像コンテンツの売買をオンライン上で行う業務用映像流通サービスです。世界中のコンテンツホルダーから映画、ドラマ、バラエティ、アニメーション、ドキュメンタリーなどあらゆるジャンルの作品やフッテージ(映像素材)のコンテンツを映像流通業者に対して供給するプラットフォームを目指しております。
当サービスは「売りたい」「買いたい」のニーズをマッチングさせ、相互映像流通の活性化を目指しています。コンテンツ販売希望の方には販売促進ツールとして、コンテンツ購入希望の方には効率的な購入ツールとしてご利用頂けます。なお、コンテンツの掲載・検索・プレビュー動画の視聴などは無料です。売買が発生した場合は、販売金額からShowMart事務局手数料を差し引いた残額を販売希望の方にお支払い致します。販売希望の方のメリット
①コンテンツに対する隠れたニーズを掘り起こすことが可能です。
②現在のマーケットの声を吸い上げて、どんな作品が求められているのかを知ることが出来ます。
③コンテンツ登録することで、メタデータ(プレビュー動画など)などの情報がデータ化されます。データ化された情報は社内データ管理用ツールとしてもご活用頂けます。購入希望の方のメリット
①隠れた(それほど認知されていない)優良コンテンツを探し出すことが可能です。
②あらゆるニーズに合わせた商品検索が可能です。
③作品を検討するにあたり、WEB上で2~3分のプレビュー動画を視聴することが可能です。[本リリースに関するお問い合わせ]
株式会社エキスプレス
メディアカンパニー コンテンツマーケティング部
担当:川田
TEL:03-5775-1873 / FAX:03-5770-0701
E-Mail:info@showmart.jp
URL:http://www.showmart.jp/ -
2008.10.31
株式会社エキスプレス(本社: 大阪市北区 代表取締役社長: 大富國正 以下: エキスプレス)は、2008年11月7日(金)~11月9日(日)に開催される「地域ICT未来フェスタ2008inとくしま」の協賛イベントとして、地域コンテンツ共用メディア協議会(事務局:四国総合通信局)が実施する、エリア限定ワンセグ実験「あわセグ・チャンネル」にて使用するワンセグデータ放送コンテンツの企画制作を行いました。
「あわセグ・チャンネル」は、四国総合通信局が着手する地域コンテンツの利活用、流通促進による地域情報化の取り組みに賛同する産学官民や研究機関などで構成する連携組織「地域コンテンツ共用メディア協議会」が地域コンテンツ共用の仕組みを検討・検証する地域メディアのひとつとなるエリア限定のワンセグ実験局です。
「あわセグ・チャンネル」は、ICT未来フェスタ開催前の10月24日(金)からスタート、11月9日まで、地域で制作した映像コンテンツを中心に、徳島駅及びアスティとくしま周辺で視聴することができますのでお近くにお立ち寄りの際は、是非ご覧ください。
[本リリースに関するお問い合わせ]
株式会社エキスプレス
スタッフカンパニー 企画営業部 デジタルソリューショングループ
担当:上坂(うえさか)
TEL:06-6315-3162 / FAX:06-6315-3160
E-Mail:info-lmcbu@stg-spc.net
URL:http://exsc-chidigi.acm-unit.jp/
PDF(1718KB) -
2008.10.14
株式会社毎日放送(本社:大阪市北区 代表取締役社長:河内一友 以下:毎日放送)の地上デジタル放送のワンセグ非連動データ放送にて、株式会社エキスプレス(本社: 大阪市北区 代表取締役社長: 大富國正 以下: エキスプレス)が企画制作しました「おさんぽ手帖」が採用され、2008年9月22日からスタートいたしました。
「おさんぽ手帖」は、2008年1月に12セグ非連動データ放送に採用されており、新たにワンセグのコンテンツとしてサービス拡張に向けて採用されました。
「おさんぽ手帖」とは、「日常を少し楽しくするコンテンツ」をコンセプトに、身近な自然をテーマに草花、野鳥、星空の情報を提供するエキスプレスのオリジナルコンテンツです。12セグデータ放送と同様に、月替わりの情報と季節に合わせたデータ放送テンプレートとのパッケージとしてご提供いたします。
※「おさんぽ手帖」は、エキスプレスが展開している愛犬家向けWEBサイト「OUAF」でも提供しております。
● 愛犬との暮らしにOUAF(ワフ)~おさんぽ手帖~[本リリースに関するお問い合わせ]
株式会社エキスプレス
スタッフカンパニー 企画営業部 デジタルソリューショングループ
担当:上坂(うえさか)
TEL:06-6315-3162 / FAX:06-6315-3160
E-Mail:info-lmcbu@stg-spc.net
URL:http://exsc-chidigi.acm-unit.jp/ -
2008.07.09
Fリーグ(日本フットサルリーグ)公認のオフィシャルDVD 「The Rhythm of The Pitch」 の発売日が7月9日(水)に決定致しました。
●タイトル
「The Rhythm of The Pitch “F.LEAGUE 2007 Official Season Digest” 」●作品紹介
日本サッカー界に新たな息吹を吹き込んだ日本最高峰のフットサルリーグ “F.LEAGUE” 。歴史的な幕開けとなったファーストシーズンで繰り広げられた、スーパープレーや全511ゴールを余す事なく収録し、ストリートテイストを凝縮した豪華コラボレーションが実現! 日本の映像グラフィックシーンを代表するクリエイティブ集団 “easeback”、アーティストやデザイナーなど多才なメンバーのミュージック・アスリート集団 “Jazzy Sport”がフットサルの魅力をスタイリッシュに表現。
ファッションや音楽、ストリートカルチャーとの親和性が高いフットサル、その魅力を映像作品としても楽しむことのできる内容はフットサル・サッカーファンならずとも必見!
●作品概要
発売日:2008年7月9日(水)
品番:GNBW-7547
価格:¥4,935(税込)
収録時間:約111分 片面1層/カラー/トールサイズ/日本語ステレオ/ドルビーデジタル/4:3/NTSC ALL
発売元:電通 / エキスプレス
販売元:ジェネオンエンタテインメント
公認:日本フットサル連盟 F.LEAGUE●関連リンク
日本フットサル連盟(http://futsal.jfa.or.jp/)
Fリーグ(http://www.fleague.jp/) -
2008.06.16
株式会社エキスプレスが製作委員会の一員として参加した日活配給「百万円と苦虫女」(製作:日活/ポニーキャニオン/イトーカンパニー/ WOWOW/電通/幻冬舎/エキスプレス)が、7月19日よりシネセゾン渋谷、シネ・リーブル池袋、他にて全国ロードショーすることが決まりました。
本作は「フラガール」「ハチミツとクローバー」で日本アカデミー最優秀助演女優賞を受賞するなど、今、日本でもっとも輝いている女優、蒼井優の待望の主演作。ちょっと不器用だけどどこにでもいそうな女の子・鈴子を、豊かな演技力で共感を呼ぶヒロインに作り上げ魅了しています。
監督は「さくらん」の脚本や「赤い文化住宅の初子」などで注目のタナダユキ。自身のオリジナル脚本で等身大の女の子の姿を繊細かつユーモラスに描き、切ないながらも生きる幸せを感じさせる温かい作品に仕上がっています。さらに森山未來、ピエール瀧、竹財輝之助ほか、最高のキャスト陣も集結。そしてクラムボンの原田郁子がソロとしてはじめて主題歌を書き下ろし、話題となっています。
●関連リンク
百万円と苦虫女 (http://blog.t-basic.com/nigamushi/news/)[本件に関するお問合わせ]
株式会社エキスプレス
メディアカンパニー
担当:米山・龍神
TEL:03-5775-1882 -
2008.06.02
株式会社エキスプレス(本社:大阪市北区、代表取締役社長:大富國正、以下 エキスプレス)の地上デジタル放送向け交通情報配信サービスが、株式会社テレビ朝日(本社:東京都港区、代表取締役社長:君和田正夫、以下 テレビ朝日)の提供する地上デジタルデータ放送に採用されました。
テレビ朝日のデータ放送の機能を活用した魅力あるサービスへの積極的な取り組みにエキスプレスのデータ放送向けコンテンツ配信事業が合致したことで実現いたしました。今回は、関東エリアの道路交通情報、鉄道運行情報、フライト運航情報を配信します。
[本件に関するお問合わせ]
株式会社エキスプレス
スタッフカンパニー 企画営業部 デジタルソリューショングループ
担当:上坂(うえさか)
TEL:06-6315-3162 / FAX:06-6315-3160
E-Mail:info-lmcbu@stg-spc.net
URL:http://exsc-chidigi.acm-unit.jp/ -
2008.04.30
株式会社エキスプレスが発売する、スポーツ、エンターテイメント、音楽などのDVD、書籍を販売するサイト「EX-SHOPPING」は、4月末日にサイトをリニューアルしたことをお知らせいたします。
この度のリニューアルは、ユーザーに分かりやすく情報を提供すること、クレジットカード決済により購入方法の選択の幅を広げることを目的に実施いたしました。 またリニューアルを記念し、5月末日までUSBクリーナーが抽選で50名様に当たるキャンペーンを実施しております。
●リニューアルのポイント
(1)分かり易さ
・商品カテゴリの設置
・ニュース&トピックスの設置
・ランキングの設置
(2)購入方法の追加
・クレジットカード決済●リニューアルキャンペーンの詳細
期間中に会員登録をして頂き、さらに5000円以上お買い上げの方を対象に、抽選で50名様にUSBクリーナーをプレゼントいたします。●関連リンク
EXショッピング (http://ex-shopping.jp/)[本件に関するお問合わせ]
株式会社エキスプレス
メディアカンパニー
担当:木幡・龍神
TEL:03-5775-1882
E-Mail:shopping@express.jp -
2008.03.21
2008年3月10日にホテルグランドパレスで開催されました、社団法人デジタルメディア協会主催の「第13回 AMDアワード/デジタル・コンテンツ・オブ・ジ・イヤー‘07」におきまして、株式会社いまじん(本社:東京都港区 代表取締役:柏井 信二)と株式会社クリエイターズ・プラス(本社:東京都港区 代表取締役:柏井 信二)と弊社の3社による共同提案の「探偵神宮寺三郎」がマルチユース企画部門でクリエイティブ企画賞を受賞しました。
AMDアワードとは、コンテンツ制作者の立場からデジタルコンテンツ産業の発展、作品の質的向上、人材育成を目的として制定されたアワードとなります。昨年1年間に発売(予定を含む)または発表されたデジタルコンテンツ作品の中から、優秀作品を選定し、制作者の功績を讚えるものとして1995年から始まったアワードです。
この度、受賞いたしました「クリエイティブ企画賞」は、放送番組を中核に据えて多様な展開をはかる優秀な企画に贈られるものとなっております。ゲームファンには馴染みの深いアドベンチャーゲーム「探偵神宮寺三郎」を映画、ドラマ、ネット動画そしてモバイルとリアルが融合したイベントを行うなどのマルチユース展開案が評価を受け、受賞する運びとなりました。
●関連リンク
AMDアワード(http://www.amd.or.jp/award/index.html)
株式会社いまじん(http://www.imagine-inc.co.jp)[本件に関するお問合わせ]
株式会社エキスプレス
ディストリビューションカンパニー PR
担当:龍神
TEL:03-5775-1872
E-Mail:t-ryujin@stg-spc.net